表と裏の高速回転

色々な気持ちを忘れない様に

依頼

はい、最後は関西にお住まいの猫しりさん、アラフィフのブロガーからのご依頼です。

局長始め探偵の皆様こんばんは。

毎回楽しく拝見させていただいております。

私は最近、ノスタルジーをテーマにブログを作成しています。

昔の事を思い出し、文章を作っていく作業は、私自身とても癒されます。毎日の生活にも良い影響をあたえてくれているように思えます。

特に幼少期の思い出は、胸が締め付けられる様な、何とも不思議な多幸感が得られるのです。

その中でも特に、祖父と過ごした時間。これが強烈に郷愁を呼び起してくれます。

母にとってはゲンコツが飛んでくる非常に怖い人だった様ですが、私には凄く優しい好々爺でした。

二人手を繋いで、三駅先の繁華街まで歩いて行ったり、阪神パークまで連れて行って貰ってポニーに乗せてもらったり。

今思い出しても胸が熱くなります。

 

そんな祖父が一番喜んでくれたのが、私のパフォーマンスでした。

それは、炬燵の上で歌を披露する、というものでした。

 

兄は夢芝居。そして私は氷雨

 

二人が、ひと通り歌い終わると決まって祖父が歌い出します。何かのお囃子の様な音楽とでも言うのでしょうか。

 

—おごちゃんのちょん

      おちょちょんのちょん

 

というフレーズをとてもひょうきんに繰り返し口ずさむのです。

私達はそれに合わせておどけで踊ります。

 

家族は皆大笑い。

 

とても幸せな、1シーンでした。

 

そして、そのフレーズは祖父オリジナルの物だと我々は思っていました。

 

それからだいぶ経ったある日の事。

 

電車に乗って居たら、おじいちゃんと同じ位の歳の人が、お孫さんを全く同じお囃子であやして居たのを見た。

 

と、母親が言うのです。

その事をブログを作っている今、思い出しました。

 

コレには元ネタが存在する可能性があるのでは無いか。

そこで探偵さんにお願いです。

 

この歌の元ネタを探して欲しいのです。

 

祖父は大正生まれで、亡くなってしまってから20年程経ちます。

九州の炭鉱で勤めていた様です。

 

コレくらいしか情報はありませんが、どうか解決していただき、祖父との絆を一層深めてはもらえませんでしょうか?

 

と言ったご依頼です。

 

立原啓裕探偵か、越前屋俵太探偵に

 

お願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村